2月28日の練習

最近あったかくなってきましたね!☘️
うれしいのもつかの間、花粉が飛び始めて、目がかゆくて仕方ないです……笑笑
やっぱり、薬飲むしかないのでしょうか??
薬を飲むと眠くなっちゃいますが……💤

さて、今日は3曲練習しました!
個人的に、今日のお気に入りは演歌です!
世代的には全然演歌じゃないんですが、あのゆったりして仰々しい感じが好きなんですよね〜♬
ちなみに、演歌の歴史は意外と浅く、全盛期は昭和のようなんです。面白いですね😳

↓指揮者に捕まって、真剣に練習するサックスたち🎷 忘れないように、メモもします✏️

↓こちらは、合奏中に指揮者に捕まり、解放されたトロンボーン
トロンボーンの皆さんはいつも楽しそうです♫

そういえば今日、「間違えれるのはそろそろ終わりですよ〜〜」と言われました笑笑
いつでも間違えないほうがいいんですけどね😓 頑張って練習します! まずは早めに練習に行くことから……🥺

次回の練習は3月7日(金)です!
今日はパーカッションに見学者が来ていました! 団員一同、嬉しいです☺️
ご興味のある方はぜひご連絡くださいね🙏

2月23日の練習

今日は西南生涯学習センターのホールでの練習でした。

今日は何故だか左寄り…

こんなに広いのに笑

今日は飛び出してしまう曲が多かったですね!(飛び出してしまうところ全部私が出てしまいました😂)

初見の楽譜もありましたね。

有名な演歌の曲を練習しました。

山が燃えてるように吹けたら良いですね😆

次回は2月最終日に練習です!

体調管理に気をつけて頑張りましょう♪

2月21日の練習

さ・む・す・ぎ・る

寒すぎる!!!!!!

今週毎日のように雪降ってましたね🥶

もう梅の時期だと言うのに…皆さま風邪を召されませぬよう…

今日は出席率が良くちょっと狭かったですね😆

綺麗なメロディの曲と誰もが知ってる曲の練習をしました。

初見大会の人もいた事でしょう(私がそうでした笑)

もう少し楽譜に慣れてきたら耳を澄まして、周囲の動きにも注目したいですね〜

次の練習は日曜日です!

お間違いなく!👋

2月14日の練習

バレンタインデーの練習でした🍫
個人的にはそれどころではありませんので(笑)、
練習以外の時間も色んな音源をYouTubeで聴き漁り…
譜読みに音程、臨時記号に謎なリズム、忙しないったらもう😱💨

しかし当方は、自分の出来とは関係なく(?!)
楽しく合奏に参加しています🫣
一応、内緒です・・・!

そして今日はなんと……
なんと、なんと!!←
見学に来てくださっていた3名様、
ご入団が決定しました!!🥳 🎉
ようこそbestiesへ〜✨ ∩◯∩ ✨
これから色んな音楽・演奏を楽しみましょう🙌🏻

次回の練習は、2月21日(金)
中央生涯学習センター3階 音楽室
です!🥁
18時に開錠、各々 個人調整となっています🎷

まだまだ仲間を募集していますので、いつでも見学にいらしてくださいね♬
お問い合わせも お待ちしております📮

2月7日の練習

2月最初の練習🎺♬

2月に入ってから急に寒くなり、今日は雪が少し積もっていましたね‼️⛄️

私は雪を見るのが久しぶりだったので気分が上がり、今日の練習がよりいっそう楽しく感じました😊✨️

今日も来年の定期演奏会に向けて3曲練習しました!🎷私はまだまだ譜読みが出来ていないので楽譜とにらめっこ状態ですが、、、😖もっと練習を重ねて楽しく吹けるように頑張ります😏💪

今日はなんと‼️私の担当楽器であるホルンの見学者さまがいらっしゃいました〜😆🌟✨そして指揮者経験もあるとのことで、指揮も1曲担当してくださいました🎶👏

外は雪で極寒でしたが、練習はとってもアツアツで有意義な時間になりました🔥🔥

団員絶賛大募集しております👍

次回の練習は2/14バレンタインの日です🎺🍫