12月15日(金)の練習

今日は雨降ったのに暖かくてびっくり☀️でも日曜日から急に寒くなるみたいだから、体調崩さないように気をつけないといけませんね🥶

さてさて今日は、29日の曲を練習しました💪

私は世代ではないんですが、

未だ何十年経っても色褪せず、愛されている名曲ばかり✨

カラオケで歌うこともあり、最近流行りの曲もすきですが、昔の曲を演奏できて喜んでます🫣

当日まで練習は後一回しかないですが、

喜んでもらえるように頑張ります🥺🔥

次の練習は、12月22日(金)18:00〜です🎺✨

見学も募集してますので、気軽にお越しくださいね☺️💕

11月10日の練習

だいぶ夜は冷え込むようになってきましたね🥶

寒くなってから家に引き篭もることが増えた私🍂最近流行りのスイカゲームにまんまとハマっております🍉笑

さてさて、今日の練習は

来年の定期演奏会の曲の初見大会(2曲)しました💪

初見、、私苦手でなかなか吹けず🥲

初見だと言うのに、連符させられました😭笑

↓ 木管の連符、いじめられてる様子(笑) ↓

演奏会までにはどうにか頑張ります💪🔥

トロンボーンいっぱいいてカッコよい🥺✨

次の練習は、11月12日(日)18:00〜です🎺

10月13日の練習

かなり涼しく(むしろ寒い?)なって来た今日この頃。

秋らしい気温でほんとに過ごしやすくなりましたね🍂

まだ衣替えが終わってないので、服に困ってます😌

さて、今日の来週にある、まなびつどいふれあい祭りに向けて💪

個人的に少し練習があいてしまって、全然音が鳴らず、、日々の練習の大切さが身に染みています🥲

大人気のあのゲームのメドレーや、ディズニーでかっこいいメドレーなど演奏しますので、お時間ある方はぜひいらしてください🫣✨

 

さて、今日は!!

クラリネットに見学に来てくださりました✨✨✨

いい楽団だと思って入ってもらえたら嬉しいです🥰

まだまだ見学者さん募集中なので、少しでも気になる方!!ぜひ一度見学に来てみてくださいね😊⭐️

次の練習は、10月15日(日)18:00〜です♬

9月15日(金)の練習

まだ残暑が続きそうな9月、、

早く長袖を着たいと思う今日この頃😌

そして!!

ついに2日後には演奏会当日を迎えます!!

一年あっという間でしたね🫧

コロナ禍もかなり落ち着き、皆様に会えるのが楽しみでなりません😌✨

そんな演奏会に向けて、今日も練習に励みました💪🔥

私事で言うと、本番直前にもかかわらず音が出づらくてテンパっております💦

本番までにはなんとかなってほしい😭

明日はリハーサル、いよいよ大詰!!

1年間でやってきたことを全力で出し切ります

9/17()13:00開場、13:30開演

メイプルホール(大ホール)にて!!

ぜひ見に来てくださいね🥰

8月20日の練習

台風も過ぎ去り、暑い日がまだまだ続く今日この頃☀️💦みなさん、熱中症など体調お変わりなく過ごされているでしょうか?🤧

私事ですが、全身黒の服を着てしまい、さらに暑く感じる日中でした😂

pìccolo持ったら、より黒に🏴

さてさて、今日の練習は、

🎵🐭メドレー

🎵海賊🏴‍☠️メドレー

🎵リード作曲の代表的なあの曲

を頑張りました💪

 

個人的にはまだまだ納得できないところが、、💦

本番まで1ヶ月をきってしまいました💦残り少ない限られた時間を大切に、より一層曲に磨きをかけられたらなと思います💪🔥

次の練習は、8/25()18:00〜です🎷✨

7月14日の練習

梅雨がダラダラと、、そして30℃を超える日々、、🥵

汗っかきな私にはきつい時期😓

夏バテ・熱中症には気をつけないとです☀️💦

 

今日は、

・懐かしの課題曲

・〈狩猟者の丘〉という意味もある曲

・吹奏楽を代表する名曲

3曲練習しました🔥

3つ目の曲は、個人的に青春の曲で、数年ぶりに吹いているんですが、、、

やっぱり難しい😭

あと約2ヶ月、全力で頑張ります💪💪

次回の練習は、7/16() 13:0017:00、夜18:0022:00です🎵

6月9日の練習

絶賛梅雨で、雨ばかりな日が続いていますね☔️

雨は気分が下がりがちな私ですが、この度なんと、、!!

フルートにまた新たに仲間が増えました✨✨✨

これから一緒に吹くのが楽しみです🥰

さて、今日も今日とて練習に励みました🔥

あと本番まで3ヶ月、、

良くなってきた部分も増えてきましたが、まだまだ難しいところも😭

気合い入れて!一丸となってより良い音楽を目指します💪🔥

次の練習は、616()18:00〜です🎷

5月19日の練習

今日は1日雨☔️で髪型が決まらなくてテンション⤵︎でしたが、皆様はどうでしたでしょうか😌

暑い日も続くようになり、体調には気をつけたいものです☀️

さて、今日の練習は

🎵見習い魔女のお話の名曲

🎵海賊🏴‍☠️のメドレー

🎵ハイボールが飲みたくなるメドレー

ハイボールは個人的な意見です。笑

個人的にですが、ジャズが苦手で、毎回吹き方を研究する日々💪

swingって難しい😓

みなさんに楽しんでもらえる、気分が上がる吹き方を見つけます🔥

さてさて、今日なんと!!

フルートに新しい仲間が増えました✨✨✨

同じパートの人が増えて嬉しすぎます🥳

まだまだ団員募集してますので、興味のある方は是非見学に来てくださいね☺️✨

次の練習は、5/21()18:00〜です🎼

3月31日の練習

明日から新年度が始まりますね!新しい出会いや、新しい環境に胸が高まります

桜も満開で、お花見したい🍡🌸

さてさて、今年度最後の練習は、

🎵変拍子に苦戦中のあの曲

🎵海賊🏴‍☠️のかっこいい曲

海賊のあの曲、個人的に初めて吹くんですが、

終始かっこよい

ただ23連や、変拍子等、細かい縦を合わせるの難しい💦

ベスティーズの癒しのこの方、、

お疲れ様でした☺️

そしてなんと!!今日パーカッションと、トロンボーンに仲間が増えました✨嬉しすぎます😍

コロナもだいぶ落ち着き、マスク緩和もされましたね!落ち着いてきたし、楽器そろそろ吹きたいな、吹奏楽したいなと思っているそこのあなた!

是非見学お越しください

次の練習は、47()18:00〜です😊

3月10日の練習

ようやくあったかくなってきて、春がもうそこって感じですね🌸個人的にお花が好きで、お花屋さんが春らしい色になっていて嬉しい私😊🌷

さてさて、今日も今日とて練習に励みました💪✨

練習した曲は、

🎵1930年代のアメリカのジャズバンドのメドレー

🎵リードのあの名曲

ジャズはスウィングが難しいですが、終始ノリノリで吹けて楽しい

“Bend”を初めて知り、挑戦しましたが、まだまだで🥲

 

 

 

 

 

リードさんは、連符のオンパレード🎺🥁

早いテンポについていくのに必死でした🏃

もっと細かいところまでしっかり吹けるように精進します💪🔥

定期演奏会まであと半年!気合い入れて頑張ります!!🏃🔥

次回の練習は、3/17()18:00〜です

少しでも興味のある方、お気軽に見学来てくださいね💕✨