5月26日の練習

今年第一号の台風が出てきましたね😱

警報級の雨が降るだとか…

大阪は大丈夫かしら😅

間違い探しのように、真面目に練習していない人達がいます笑

探してみてください🤭(ふざけがちなパートですね〜)

今日は6/8の依頼演奏の練習をしました。

君たちが居て僕がいる、なんて事言うてはりましたね🤭

メロディーとメロディー以外と、互いに聴きながら合奏できるといいですね。

楽しく、依頼演奏を頑張りましょう💪

最近暑くて熱中症なども増えてきていますので、水分補給しっかり体調整えていきましょう!

次の練習は5/31(金)です👋

5月24日の練習

先日、リバーダンスの公演を観てきました🎵
吹奏楽でお馴染みの曲以外にも、合唱メインの曲や、フラメンコやジャズとの融合など、面白い構成でした!
そして何より、ダンサーたちが揃って、足でリズムを打つ様子は素晴らしかったです🥺
機会があれば皆様もぜひ行ってみてくださいね👍

今日の練習では、依頼演奏に向けて、たくさんの曲を通しで練習しました!
一曲一曲の練習ならできても、吹き続けていると厳しいものがあります💦

こちらは、手でアルファベットを作る動作。
何のアルファベットかわかりますか??

ある時は指揮者に「みんないろんな方向行かないで! 一緒の方向に!」と言われたり……。

依頼演奏まであと少し。
皆様に、より楽しんでいただけるよう、鋭意練習中です😂

次の練習は日曜、5/26です!

5月17日の練習

5月も半ばだというのに、朝晩は特に肌寒いですね🥶
私は寒がりなので、自宅ではまだフリースを着ています😅
音楽室は暑い事が多いので、練習時が一番薄着ですね〜👕
着る物に困って衣替えができません💦

さて、本日も9月の演奏会より4曲練習です❗️
🎵オープニングを飾る華々しい曲💃
🎵日本の春をうたいあげた曲🌸
この2曲をメインに練習したのですが…
時間が足りない!(笑)

何故か今日は最後列のリズム隊から圧がかかったとか、かかってないとか🥁🤭
音量のメリハリや、連符等…
まだ課題も山盛りですが、徐々に仕上がってきてるんだなぁと実感する事も増えました✨

あと4ヶ月ちょい、頑張りましょう‼️✊
最近入団して下さった方々もいらっしゃるので、まだまだ演奏会に向けてのメンバー募集中です🎵
お気軽にお問い合わせ下さい☺️

次回の練習は、5月24日(金)です🎺

5月10日の練習

ゴールデンウィークも終わってしまって、五月病になりそうになりつつもお仕事頑張って行ってる方々多いのではないでしょうか😌

私もその1人です🥲

私は名古屋に旅行に行きましたが、皆さんはどう過ごされましたか?😊

初名古屋、味噌カツに手羽先美味しかったです✨

それはさておき!

今日も今日とて練習💪🔥

6月の依頼演奏の曲を練習しました✨

懐かしの曲をたくさんして、テンションが上がりました😂

この写真、何の曲でしょう!笑

当てれた方さすがです😌✨ノリノリで楽しい曲ですね✨

そしてなんと!!

前回も来てくださったホルンの見学者様が、、、

本日入団してくださいました‼️👏👏👏✨

新しく団員が増えるのは本当に嬉しいです☺️♫✨

見学に来てくださる方も増えてます!!

私も悩んでます🤔というそこのあなたも是非気軽に見学に来てみてくださいね✨

次の練習は、5月17日(金)18:00〜です🎺♫

5/3の練習

ゴールデンウィーク真っ只中㊗️🎉
皆さまエンジョイされてますか⁉️
私、連休になるとなぜか無性にお肉が食べたくなります🍖
そんな欲求に耐えながら、本日もはりきって練習しました😆

本日は
ジブリの名曲メドレー♫
ディズニー名作のメドレー♫
を中心に練習しました🎺

ジブリ作品の中でイチオシは何ですか⁉️
と聞かれると、いろんな作品名が上がりますよね🤔
なんと、このメドレーには11作品分の曲がギュッと入っているんです✨
あなたのお気に入りの作品の曲もきっと入っているかも⁉️

ディズニー作品のメドレーは、出だしがすごいpから始まります🤫
小さい音って苦手です😱(しかも低い・・・)
4小節間は戦略的撤退することにします🫡
作品の名場面が思い出せるような演奏ができるように頑張ります👍👍👍

本日はホルンに見学者さまがいらっしゃいました
ありがとうございます‼️
楽しんでいただけましたら幸いです😊
ちなみにホルンは急募中です📯

そして、なんと‼️以前見学に来てくださったアルトサックスの方がご入団‼️
新たな仲間を迎えられてとっても嬉しいです🥹✨✨

まだまだ団員大募集中です‼️
見学のお申し込みはお問い合わせフォームからできます👍
お待ちしておりま〜す😆😆😆

ちなみに旅行に行った団員さんからお土産がいただけたりします❣️

次の練習は5/10です🎷

4月26日の練習

いよいよ明日からGWに突入🌞!そんな方も多いのではないでしょうか??

今年のGWは真ん中を休めばなんと【10連休】です‼️

長期休暇を利用して旅行に出かけるって方も多いんでしょうね〜✈️🌴(うらやま😢)

円安やら何やらで調子悪い日本なので、フランスの休暇制度なんかを取り入れてほしいと切に願います、、😢🇫🇷

さて、そんな4月最後の練習の今日は、定期演奏会の楽曲と、6月に頂いている依頼演奏から初見演奏大会でした👏!!

こちらの依頼演奏は以前にもお話をもらって出演させていただだいた施設でのお披露目です🙋‍♀️♫

高齢の方が多いので、演奏する曲も各世代の方に喜んでいただけるようにピックアップしています☝️

今回も演歌やPOPSをはじめ、渋〜いセレクトとなっておりますよ👴👵

Besties吹奏楽団では、依頼演奏も受付中です🙌🏻!

施設やショッピングモールなど、どんな場所でも出張します😊✨

是非お気軽にお問い合わせよりメッセージお待ちしております☺️❗️

依頼演奏の楽曲と定期演奏会の楽曲でヒーヒー言うてる声が四方八方から聞こえて、、👂⁉️

😇

そんなこんなで楽しみながら練習しています❤️‍🔥

今日は指揮者もなんと団員から初挑戦‼️

依頼演奏に向けて演奏も指揮もそれぞれ頑張っていきますよ💪🏻🔥

そして、なんと、、!!!
今日は待望のオーボエの見学者さんがいらっしゃいましたー👏!!

喉から手が出るほど待ちわびたオーボエ🥹是非このまま入団してもらいたいです❤︎

その他まだまだ団員募集中です🙋‍♀️🙋🏻

こちらもお気軽にお問い合わせください🌟

次回練習は5/3(金・祝)です🎶
見学もお気軽にお待ちしております💕


本日の練習風景はコチラ💁🏻‍♀️⬇️

4月19日の練習

4月も後半になりましたね😳
最近の寒暖差で体力が落ちてる中、本日も9月の演奏会より4曲合奏です!✊💦

1部で演奏する2曲を中心に練習したのですが…
どちらもリズムが難しい😭
まだまだアクセントに慣れていなかったり、音量にも迷いがあったり😓
個人的にはこの2曲でグッタリしてしまい、ラストに通しでやったアメリカンなマーチはあまり記憶に残っていません😨
体力つけねば…💧

あと5ヶ月(😱‼️)、頑張りますよ💪✨
そして!本日はアルトサックスに見学者さんいらっしゃいました👏✨
ありがとうございます‼️

まだまだ見学者&入団希望の方を募集しておりますので、よろしくお願いします🙇

次回の練習は、4月26日(金)です🎵

4月14日の練習

最近、風邪をひいたのと、なんだか倦怠感がとれないのとで、ずーっと寝てます。あんまり良くないですね😭 みなさま、健康にはお気をつけて。

今日は4曲やりましたよ〜🎵

月に一回の日曜練習で、少し人は少なめでしたが、充実した練習となりました!

各パートだけ取り出して練習したり……。

自分のパートが呼ばれるとドキドキですね😭

でも、練習しているとだんだんバテてしまって……。

ちなみに今日は、「15分も休憩すれば、疲労はリセットされるでしょ?」と言われ、2部の曲に元気さを求められていました😭 体力つけないといけませんね……😅

次の練習は金曜日! みなさま、元気に次の練習でお会いしましょう🎵

4月12日の練習

仕事で日中🚗乗るんですが……

暑ない??

ヒートテック着てたら暑かったので、練習の時薄着で行ったら寒かった😂

皆さん寒暖差で体調崩さないように🙏

今日は6/8苦戦しましたね…

そういえば2/4も😱

頭の中で刻みながら…周りの音も聴きながら…

毎度合奏の時は頭フル回転ですね!

まだまだ団員募集中です!

まずは見学にお越しください👍

次は日曜日練習です👋

4月5日(金)の練習

桜が満開で見頃になりましたね🌸私は日曜日にお花見行きます✨毎年桜見ようと思ってたら終わっちゃってたことが多いので今年こそは!!と気合十分な私💪

それはそうと、今日も定期演奏会の練習頑張りました!!💪

かなり難しい曲で、なかなか苦戦しましたが、、、そんな中!!

今日はチューバに見学者さんが来てくださいました✨✨✨

4月という出会いの季節早々に来ていただいて嬉しい限り🥺

besties、まだまだ見学者さん大募集してますので、気軽に連絡くださいね🎷🥰

次の練習は、4月12日(金)18:00〜🎺

場所は中央生涯学習センターの音楽室です♫🌸