第三回定期演奏会 終演しました

Besties吹奏楽団第三回定期演奏会が終演しました‼️

たくさんの方にお越しいただき、楽しい演奏会となりました。

ありがとうございました🙇‍♀️

思い起こせば3年前、曲も決まり演奏会に向けて練習していたのですが、パンデミックで延期😥

その後も延期が続き、この曲何年やってんねーん😅って言いながら練習してたはずが…時間が足りない〜💦って、3年どこ行った😱

とはいってもその日はやって来る‼️

まずは、お客さまをお迎えするための準備です💪

たくさんの方が来られても大丈夫なように、とにかくプログラムをいっぱい並べてみました笑

とうとう演奏開始です‼️

演奏会は始まってしまうとあっと言う間に終わってしまいますね😵

演奏会は滞りなく❓進み、アンコールもいただき、ノリノリで演奏会を締めくくりました。最後が1番元気😆

エキストラさんにもたくさんお手伝いいただき、無茶振りもたくさんさせて頂きました笑

本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

演奏会で一段落とはなりますが、Besties吹奏楽団の活動は、まだまだ続きます‼️

次回は10月22日の本番に向けて、6月10日から練習開始です。

見学のお問い合わせお待ちしています!

 

 

6月4日 本番前日の練習

いよいよ明日は本番‼️‼️
Besties吹奏楽団第3回目の定期演奏会です🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♂️🎵

6/5(日)
場所 : メイプルホール大
開場 : 13:00
開演 : 13:30
💫入場無料💫

団員それぞれがこの日に向けて練習してきた成果を皆様にお披露目いたします👏🎊❗️

今日は本番前、最後の練習日でした🙌
会場のメイプルホール大で実際の舞台セッティングも行い、細かな部分のチェック確認を繰り返しました😳✨✨

色々な思いがありますが、本番を何より「楽しむ」ことが大切ですよね☺️❣️

心も身体も整えて臨みたいと思います💪🔥

是非皆様遊びに来ていただけると幸いです🥰💕

(緊張してきた、、、笑)

6月3日の練習

日時:6月5日(日)
開場13時 開演13時30分
場所:メイプルホール 大ホール
料金:無料

—————————————-

外気温が上昇してきましたね⬆️

ベスティーズの意気もどんどん上がってきております😊
いよいよあさって日曜日です‼️
第3回定期演奏会本番の日です😳

明日のリハーサルに向けての細かい部分の確認が進められました。

練習したのは、日本🇯🇵とアメリカ🇺🇸のメドレー曲です。

皆さんと一緒に盛り上がってもらえる曲も練習しました😊

プログラムが出来上がってきましたので昨夜は練習場の2階でアンケートと他団体の演奏会チラシを挟み込む作業をしましたよ‼️

当日アンケートへのご記入よろしくお願いいたします‼️‼️😊団員全員読ませてもらうのを楽しみにしております🍀🍀🍀


本番で演奏する曲をYouTubeで聴きながら、、、🎼

作業はとてもスムーズに終わり、その後は10月に行われるイベントで演奏する曲の選曲会議です😳

ポップスステージに相応しい6曲が決まりました‼️
お楽しみに〜〜🐠🐠🐠

次の練習は、明日のリハーサルになります。
午後6時からメイプルホール大ホールにて行います❗️
多少バタバタしていると思いますが、見学・お問合せお待ちしております‼️

5月27日の練習

5月最後の練習日😄
来週はいよいよ、定期演奏会本番!!!

いいですか、6/5、日曜日、13:30開演、メイプルホールですよ。

ぜひいらしてくださいね🎵

宣伝画像。定期演奏会は6月5日、13時半からメイプルホールで行われます。

今日は行進曲と、有名曲メドレー、映画音楽でした。
前よりも良くなったとお褒めの言葉が!
みんな頑張ってよかったです☺️

特にメドレーでは、パートソロが沢山なので、スタンドプレイの確認をしました!
緊張の一瞬ですね。まだ練習なのに。合奏風景

頑張ってまいります‼️

 

 

5月22日の練習

こんばんは☔️

今日はお昼は晴れていたのに夜から大雨になってしまいましたね💦

そんな中、アメニモマケズ🎺Besties吹奏楽団では65日(日)の演奏会に向けた最後の日曜日練習を行いました❗️

本日は演奏会で演奏する曲をほとんどさらうことが出来て、まだまだ至らない点もありますが、本番前に細かい確認をする事が出来ました‼️

本当に…やっておいて良かったなぁ。。と思う部分がたくさんありました😂

本日はエキストラ様にもたくさんご参加頂き、特に打楽器が充実していて演奏が楽しかったです🪘✨

演奏会への日がかなり近づいてきて、より一層頑張って練習が出来たと思います✨

さて、気になる演奏会の詳細はこちら‼️

日時:65日(日)開場13時 開演1330
場所:メイプルホール 大ホール
料金:入場無料

です‼️
皆様のご来場、心よりお待ちしております☺️✨

次回練習は5月27日(金)18時〜になります❗️

今からでも一緒に演奏会に出たいな‼️というチャレンジャーな方も、これから一緒にやっていきたいという方もお問い合わせお待ちしております☺️✨

5月20日の練習

5月も後半になりました🍀

梅雨入り間近!?な気候になってきましたね🌦

6/5()の本番まで練習日が残すところわずか4回、、⁉️

え、、😳、、??

えっ、、🤯⁉️

時の流れの早さに頭がパンクしそうになっております😵‍💫

カレンダーを見てそんなことを考えながら今日の練習に臨んでいました👽

さてそんな今日の練習は1部で演奏する楽曲から2☝️

どちらも「吹奏楽といえばこの曲❗️TOP10🎉
のようなランキングがあれば入りそうな曲です🙆‍♀️✨

どちらの曲も長めの楽曲で、起承転結がしっかりあり表現豊かな曲なので好きな方も多いのではないでしょうか☺️

1つの物語を見ているかのようなそんな気持ちになれる楽曲たちなので、
それぞれのストーリーを作ってもらえたら嬉しいです😉✨

当日の演奏を是非楽しみにお待ちくださいませ🥳♫

1部はお馴染みの吹奏楽曲をはじめ、吹奏楽の良さが詰まった構成となっています💫学生時代に吹奏楽をされていた方なんかは懐かしい気持ちになれると思います😌

2部はポップスをはじめ、吹奏楽にあまり触れたことがない方でも聞いたことがある曲も多く、楽しんで頂ける構成です🙌

どちらも各楽器のソロもたくさんありますので是非チェックしてみて下さいね😉💓


メイプルホール 大ホールにて当日はお待ちしております🙋🏻‍♀️🎵

次回の練習は5/22(日)13:00-22:00で
本番前最後の通し練習です💪🔥
気合いを入れて臨みたいと思いますっ😎😎😎❗️

5月13日の練習

本日は大雨☔️
団員が練習場に結構濡れながら集まって来ました‼️
寒くないのが春の雨ですね🍀

演奏会本番まであと23日となりました🎼🎼🎼
余裕がある団員もない団員もともかく体調を万全に当日を迎えて頂きたいと思います。

演奏会の案内が出来上がって参りました🌸🌸🌸


とっても素敵なデザインですね❗️
ベスティーズカラーのグリーンからの木漏れ日がとても気に入ってます🍀🍀🍀
当団の専属デザイナー(テナーsaxも演奏されます)さんが作ってくれました。

今日の練習曲はいつものゆっくりの曲から🎼
音程とリズムをしっかり聴きながら進んでいきます。

あとの2曲はアメリカ🇺🇸🇺🇸特集となりました❗️
1曲目、雄大な山脈を飛んでいる様な気分になります^ ^
墜落しないように用心です😓
2曲目はアメリカ映画🎬音楽曲のメドレーです🍀🍀🍀
皆さんご存知のメロディーも沢山出てきます。
各楽器のソロも散りばめられていますのでお楽しみに‼️

 

次の練習日は5月20日(金)午後6時からです‼️
ご見学・お問合せお待ちしております🐠🐠🐠

5月8日の練習

5月最初の日曜日練習日🎶
GWの〆にふさわしい、13:00から22:00のたっぷり☆練習❗

めっちゃハードでした💦😅
それから、途中でお仕事で抜けたりする方も。
皆さん、忙しい中それぞれのペースで練習参加されています💪
ちなみに私は10連休を満喫した暇人です👍

さてさて、本日は長丁場だけあって、たくさんの曲をやりましたよ〜〜♫
実を言うと4月にBestiesに入団したばかりの私なのですが、早速6月の定期演奏会に乗るつもりでいます🎺

では、本日の曲は……!?
と言いつつ、残念ながら、記憶力の悪い私は何をどんな順番でやったのか、全く覚えてません🐔🐔

今日は最後に通しで練習もしましたからね😱

こちらは最終通しに向けての合奏中。

練習風景

練習風景

通してみて、バテちゃいそうでしたが、気合を入れていこうと思います😃

「ノリと勢いですよ!」という格言を、同パートの方からいただきました。
それは、心強い言葉! でも難しい😂
私はどちらかというと無気力系で、過去に先生に「いつも体調が悪そうですね、でも授業の欠席はないんですね」と言われたレベルです。
省エネ、低エネルギー。地球に優しく(違う)
なので、ノリと勢いと明るさを見習って! 身につけたいです♬

さて今日は、トロンボーンの方が見学に来ました♪
最初の見学って緊張しますよね。
私もでした。でも、一歩踏み出せば、あとはこっちのもんです。(こっちってどっちよ)

今日はエキストラさんもたくさん参加してくださって、賑やかな合奏でした‼️

こんな感じです。

練習風景

ぜひ、一緒に演奏しましょう🎶

次回の練習は5月13日金曜日です!

5月6日の練習

最近暑くなってきましたね☀️
もう半袖の季節になってしまいました👚

そんな本日は5月最初の練習でした❗️

GWの真ん中ということで、仕事がある人も無い人もいつも通り集まって合奏を行いました❗️

1曲目は前回の続き❗️
日本の演歌が盛りだくさんのあのメドレーです☺️
お祭りのような気分になって、誰が聞いても盛り上がる曲だなぁと思います🤗
私のパートでは刻みが多く、基礎練習がキチンと出来ているか試されているような⁉️気持ちで演奏を楽しんでいますよ〜😂✨

2曲目は海外のカッコイイ曲のメドレーでした🎶
楽器でこんな迫力を表現出来るんだと驚いてしまうような所があって、聞き応え抜群です🎶

演奏会までに迫力をもっと仕上げたいと思います☺️

そして❗️なんと本日はフルートの方にご入団頂きました❗️フルートが多いと演奏が盛り上がって良いですよね☺️🎶これからも一緒にBestiesを盛り上げていきましょう〜🎶☀️

Besties吹奏楽団ではまだまだ団員募集中です‼️
見学のお問い合わせ、お待ちしております☀️

次回練習は演奏会直前になるので、練習を沢山出来ますよ〜😁
日時は58日(日)13時〜22時です

是非ご見学にお越しください✨

4月29日の練習

今日からゴールデンウィークのスタート🙋🏻‍♀️❗️
初日早々嵐のような天気、、😵‍💫☔️
祝日ですが、毎週金曜日の練習は行いました🎺🎷♫

今日は先週途中で終わっていた例の曲(そう呼ばせて下さい😎笑。)
更に懐かしの歌謡曲がたくさん詰まったメドレーをみっちりと練習しました💪🔥

例の曲は個人的に1つの映画を見ているような、喜劇を見ているような、そんな気持ちになる情熱的な楽曲です❤️‍🔥

吹奏楽経験者の方々は1度は聞いたことがあるはず☝️❗️
いや、むしろ合奏したことがあるのではないでしょうか☺️?

それぐらい知名度の高い楽曲で、私は中学生の頃、この曲を擦り切れるほど練習して、顧問の先生に怒られまくった記憶が濃く残っています😂笑

でもそのおかげか、何年経っても身体で覚えているところはあって、ただ、当時の自分と現在の自分のギャップに悩まされております🥺😭笑

6/5(日)に行われる定期演奏会では、きっと私と同じような気持ちになって懐かしんで頂けるようなプログラムになっているのと思います☺️🎊
吹奏楽部経験者の方も、そうでない方も是非お楽しみに、、😆😆😆✨

個人日記のようになってしまいましたが、😂
本番に向けて今日もエキストラさんにもお越し頂きました🙋🏻‍♀️❣️

そ・し・て‼️
先週も来て頂いた2人の見学者さんが入団してくれました〜👏🎊🥳🎵

少しずつ音に厚みが出てきてワクワクです💓

まだまだ全パート団員募集中です🍀
▪︎オーボエ
▪︎クラリネット(E♭、B.cl含む)
▪︎ファゴット
▪︎チューバ
▪︎トロンボーン
▪︎パーカッション

ホームページにも記載はしておりますが、上記のパートは特に急募中です😊✨❗️
もちろんそれ以外のパートでも遠慮なくお気軽にお問い合わせお待ちしております💁🏻‍♀️💓

ご見学希望の方はお問い合わせフォームよりどしどしお待ちしております🧚‍♀️🌟

次回の練習は5/6(金)です👏